国会

女性のための政治入門

国会審議をのぞいてみる

ニュースで本会議の様子を見ることがあると思います。ネットでも24時間いつでも国会審議を見ることができます。キーワードや日時、議員名などで検索できる国会議事録の検索システムもあります。 衆議院ならば衆議院インターネット審議中継...
女性のための政治入門

2023年度予算政府案のなかみ

211回通常国会が始まりました。岸田総理が打ち上げる43兆円の防衛費や次元の異なる少子化対策等々お金のかかることばかりです。予算をどうやって賄うのか注視👀です。 予算案の内容はここで見ることができます。財務省...
女性のための政治入門

法案の中身を知りたい時

国会開会中に、どんな法案が提出されて審議されているの、どんな内容か知りたい時に、どこを見ればよいのか・・・臨時国会の法案 | 女性の役に立つ政治 入門 (kunojyo.info) より少し詳しくみていきます。 Ⅰ.各国会で...
女性のための政治入門

臨時国会の法案

国会に提出された法案を知りたい時は、衆議院のHPがおすすめです。各国会ごとに提出された法案の一覧が<衆法><閣法><予算>の順番にでてきます。第207回国会 議案の一覧 (shugiin.go.jp) 難点は正式名称しかのっていないこと、...
女性のための政治入門

誹謗中傷対策

インターネット上の誹謗中傷など対策のための法案が、総務省から提出されています。テレビに出演した方がSNSでひぼう中傷された後に自死した問題で、警視庁侮辱容疑で男性を書類送検しました。この問題を巡る立件は2人目。 この問題を受けて、「...
タイトルとURLをコピーしました